Academy
アカデミー
FC奈良南和ジュニアユース
2024年4月1日
 数年前、奈良県南和地域においてジュニアユース年代のクラブチーム(五條FC)が消滅し、地元の中学生のサッカーをプレーする場所の選択肢が部活動及び遠方のクラブチームのみとなっている事への課題解決にある。
 ジュニアユースチームの復活を要望される声を多方面から頂いていた。
1自立・自律
将来の人生基盤を高める為に、サッカーの技術的、肉体的な成長に加え、どのような状況に於かれても自己コントロールし、的確な判断決断及び言動ができる人材の育成を遂行する。

2責任
チーム並びに個人の目標達成の為に、各自が常に当事者意識を持ち、人間力および社会性が高く、規律ある人材の育成を遂行する。
1監督
(現在調整中)
2アドバイザー
藤本 卓也(奈良南高校サッカー部監督)
3アドバイザー
嶋田 健男(西大和学園高校サッカー部監督)
火曜日牧野小学校(天然芝グラウンド)
木曜日牧野小学校(天然芝グラウンド)
土曜日
日曜日
試合 or 練習 or OFF
  • ※練習時間は原則として 18:30~20:00
  • ※雨天時は五條市内の中学校体育館を使用
  • ※試合時は南和地域の施設を中心に県内外のチームとの対外試合を実施予定
入会費5,500円(税込)
年会費5,500円(税込)
月会費8,800円(税込)
  • ※クラブ指定ウェア購入費、遠征費等は別途徴収します。
選手募集要項 FC奈良南和ジュニアユース1期生 募集要項
募集対象 現小学6年生(2024年度3月末の卒業予定者)
募集定員 最大22名(FP20名、GK2名)
  • ※セレクションは実施致しません。
  • ※入会は先着順となります。
入会までの流れ ①現所属チームの代表者に応募の承諾を得る。
②公式HPの面談申込フォームにて応募する。
③選手・保護者との個別面談を実施する。
④入会申込書の受付を行う。
⑤入会完了(入会に際して諸手続きを行う)
  • ※個別面談時に当法人の概要、指導指針、会員規約等の詳細事項をご説明致します。
その他 平日の練習時は送迎バスを用意します。
保護者の当番制は一切ございません。
お申し込みはこちらから 
  1. セレクションは一切実施致しません。先着順でのご応募、ご入団となります。最大定員は(22名)とします。
  2. 練習時及び試合時の指導並びに運営は全面的にクラブへ任せて頂きます。
  3. 保護者の当番制は一切ございません。
  4. 平日の練習時のバスの送迎は弊法人で致します。

その他、会員規約は入団時に別途資料にて配布を致します。